研究テーマ:電気化学的細胞脱離を用いたリンパ管構造の作製およびその機能評価
近年、組織工学的手法により生体外で組織を作製しそれを移植に用いる新たな治療方法が注目されている。腎臓や肝臓などの3次元組織作製では血管網構造が必要とされ血管構造作製の研究が盛んに行われているが、血管と並び重要な循環器官がリンパ系である。リンパ管は臓器内に張り巡らされ、組織液循環、リンパ液生成、免疫機能を担っている。つまり、より高度な組織の構築にはリンパ管の付与が必要である。本研究では、電気化学的な手法でリンパ管構造を作製し、PDMS微小流路を用いてリンパ管機能評価デバイスの作製に取り組む。 |