研究テーマ:微生物の電子授受制御による余剰汚泥発生の低減
生活排水や産業排水などは、排水処理施設で微生物の力により浄化されています。しかしながら、現在の技術では微生物の増殖量が浄化能力の割合に対して大きく、膨大な量の余剰汚泥(産業廃棄物)が発生しています。その処理のために必要なエネルギーの消費量はすさまじく、深刻な問題となっています。
微生物の働きには様々な酸化還元反応が伴い、電子の動きが生じます。例えば微生物のなかには、浄化とともに電子を放出するようなものや、電子を受け取ることにより浄化能力が向上したりするものなどもいます。それら微生物を上手く組み合わせ、また電子の動きを制御することにより、微生物の代謝を最適化し、余剰汚泥の発生を抑制しながらも効率的な浄化を行わせるようなシステムを構築しようと考えています。 |